Home – SDGs for All

A project of the Non-profit International Press Syndicate Group with IDN as the Flagship Agency in partnership with Soka Gakkai International in consultative status with ECOSOC

Watch out for our new project website https://sdgs-for-all.net

imagine-forum-and-four-speakers.jpg

なぜ戦争なのか、どうやって平和を生み出すか―北欧の観点

【レイキャビク(アイスランド)IDN=ロワナ・ヴィール】

イスラエル・パレスチナ紛争に並んで、ウクライナ戦争を背景としてフィンランドとスウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟決定に世界のメディアの注目が集まっているが、デンマーク・フィンランド・アイスランド・ノルウェー・スウェーデン・ファロー諸島・グリーンランド・オーランド諸島を構成国・地域とする「北欧評議会」の閣僚会議とそのビジョンが北欧を世界で最も持続可能で統合された地域にしようとしていることはあまり注目されていない。

北欧評議会閣僚会議の今年の議長国はアイスランドが務めている。同国は昨年、翌年の議長国就任に備えて「平和への力としての北欧地域」と題するプログラムを創出した。北欧評議会閣僚会議は2019年には「新たな北欧の平和―北欧の平和・紛争解決の取り組み」を生み出した。後者は、「イマジン・フォーラム:平和のための北欧の連帯」で発言したアナイン・ヘーグマンとイザベル・ブラムセンが執筆したものだ。フォーラムは今年の10月10・11両日、レイキャビクのハルパ会議センターで開催された。…

Read More...
conference-view.jpg

人身売買の境界とフロンティア―ウィーン会議報告

【ウィーンIDN=オーロラ・ワイス】

人身売買との闘いは、政府と非政府主体の緊密な協力を要するグローバルな現象だ。一国・地域・国際の各レベルで分野を横断した協力や意識喚起、予防的な行動がこの点で必要だ。効果的な予防措置は、人身売買撲滅活動の実践者たちの間で経験をいかに専門的に持ち寄ることができるかにかかっている。

オーストリアにとって人身売買との闘いは、2004年に人身売買撲滅タスクフォースを立ち上げてから常に外交政策上の高い優先順位を与えられていた。タスクフォースは2007年以来、国際移住機関(IOM)や欧州安全保障協力機構(OSCE)、そしてこの数年はリヒテンシュタイン政府と協力して年次会議を開催している。…

Read More...
citizenship-graphics_banner.jpg

最大の課題に取り組むカギを握る市民の関与

【カトマンズ(ネパール)IDN=シモネ・ガリンベルティ】

人類が直面する最も困難な課題に立ち向かうための最良の手段のひとつが、過小評価されたままであることに、どれほど驚かされることか。

私が言っているのは、対処を迫られている最も困難で緊急な問題に取り組む上で、市民参加が果たすべき役割についてである。 気候変動から社会の二極化まで、私たちはまさに岐路に立たされている。…

Read More...
Photo: A delegate casts the country’s vote during the Human Rights Council elections. 10 October 2023. UN Photo/Loey Felipe

国連人権理事会構成国選出:ロシアは落選、中国は辛勝

【国連IDN=タリフ・ディーン】

国連の人権理事会(ジュネーブ、構成47カ国)は、193カ国から成る国連総会の選出した構成国の中に「抑圧的体制」や「権威主義国家」を含めているということで長らく批判されてきた。

10月10日に行われた秘密投票では、中国やブルンジ、キューバを含む15カ国が新たに選出された。しかし、ウクライナを侵攻したことで国連憲章違反の非難を受けているロシアは選ばれなかった。…

Read More...
Display of the CARICOM Declaration on autonomous weapons systems. From right to left: H.E. Maritza Chan Valverde, Ambassador, Permanent Mission of Costa Rica to the United Nations; Hayley Ramsay-Jones, Geneva Director, Soka Gakkai International Office for UN Affairs; Callixtus Joseph, Regional Crime and Security Strategy Coordinator, CARICOM IMPACS and Isabelle Jones, Campaign Outreach Manager, Stop Killer Robots. Source: CARICOM

カリブ諸国、「殺人ロボット」禁止へ

【ディエゴ・マーティン(トリニダード・トバゴ)IDN=ピーター・リチャーズ】

カリブ諸国が、「殺人ロボット」とも呼ばれる自律型致死兵器システム(AWS)の禁止に向けた意思を鮮明にしており、15カ国から構成されるカリブ共同体(CARICOM)で共通の方針を策定しようとしている。

AWSは、人工知能を使って人間の介入なしに標的を特定し、選択し、殺害する兵器システムである。カリブ海地域、特に殺人事件の急増に悩むジャマイカ、トリニダード・トバゴ、バハマにとって、AWSはきわめて大きな課題となっている。…

Read More...
Photo credit: ANI

G20をリードするインド、グローバル・サウスのSDGs実現に邁進

【シンガポールIDN=カリンガ・セネビラトネ】

ロシアと米国が、ロシアによるウクライナ侵攻を非難しなかった9月10日のG20ニューデリー首脳宣言を歓迎した。米ロと西側諸国の見解がこのように一致することは珍しいが、これら国々が注目したのは、国際社会が直面している開発の問題であった。

ロシアを代表してG20に参加したセルゲイ・ラブロフ外務大臣は、政治的な声明に終始するよりも、グローバルな開発の果たす中心的な役割についてコンセンサスを導いたインドを称賛した。…

Read More...
Collage of pictures from: brics2023.gov.za - Photo: 2023

アフリカ救済に関与するBRICS

【ハラレ(ジンバブエ)IDN=ジェフリー・モヨ】

南アフリカ共和国(南ア)で8月22日から24日にかけて3日間の日程で開催されたBRICSサミットは、対アフリカ開発支援の新たな取決めがより公正かつ平等なものになるとの希望をアフリカ大陸で高めた。アフリカは数十年にわたって、開発融資のためにかえって西側により多くの支払いをしてきたとの批判もある。

ブラジル・ロシア・インド・中国・南アから構成されるBRICSは、2009年の結成当初にはその意義に疑念も持たれていたが、世界的な機構を支配する西側諸国に対する対抗勢力だと今やみなされている。ロシアのウクライナ侵攻と西側諸国の対ロ金融制裁が、BRICSが代表すると見られる「グローバル・サウス」と呼ばれる地域に悪影響を及ぼしたことから、BRICSの重要性はさらに増している。…

Read More...
banner-sdg-summit2023.jpg

カリブ海地域の指導者らがグローバル金融構造の改革を訴える

【ポートオブスペイン(トリニダード)IDN=リンダ・ハッチンソン=ジャファー】

カリブ共同体(CARICOM)の指導者たちは、国際社会に対し、不公平に対処し、持続可能な開発目標(SDGs)を達成するために開発途上国に力を与える環境を整えるため、グローバル金融システムの包括的改革に速やかに着手するよう求めた。

ニューヨークの国連本部で9月18・19両日開催された「SDGサミット」で、バルバドスのミア・モットリー首相は、国際的な金融制度改革に関する重要な発言をした。彼女は、単にガバナンスが問題なのではなく、長期的かつ容易に利用可能な金融を促進するために実質的な変化が必要であると強調した。…

Read More...
Collage: (left) Asylum seeker Ali Farhat in front of the Salvation Army building in Reykjavik. Credit: Lowana Veal. (right) Activist protest in Reykjavik against deportation of asylum seekers. Credit: ‘Refugees in Iceland’ Facebook site.

|アイスランド|外国人労働者移入も難民は雇わず

【レイキャビクIDN=ロワナ・ヴィール】

対人ケア・建設部門で労働者不足に悩むアイスランドで外国人労働者の移入が始まっているが、同時に、難民申請者に対して労働許可を与えることを政府が拒絶している。

2023年8月初め以来、少なくとも58人の難民申請者が、外国人に関する法改正を受けて、宿泊施設、食事券、医療補助などの援護をはく奪された。この法律改正についてはアルシング(アイスランド国会)で審議がなされる間、激しい抗議を受けた。…

Read More...
Photo: A school of fish swim in the Pacific Ocean in Australia. © Ocean Image Bank/Jordan Robin via United Nations.

汚染された海を守る公海条約が現実のものに

汚染された海を守る公海条約が現実のものに

【国連IDN=タリフ・ディーン】

「世界の海洋を保護するための記念碑的な勝利」と称された歴史的な新国際条約が、国連総会で世界の政治指導者らよるハイレベル会合が開催中の9月20日に加盟国に署名開放される予定だ。

新条約は、違法かつ過剰な漁獲やプラスチック公害、無差別な海底採掘、海洋生態系の破壊などによって壊されてきた世界の公海のあり方について規制するものだ。…

Read More...

NEWSLETTER

STRIVING

MAPTING

MAPTING

Scroll to Top